小さなしじみで体力を増進。疲労回復、二日酔い予防、睡眠の質を向上。
しじみは疲労回復や二日酔い予防といった健康効果が期待できる食品ですが、他の二枚貝と比べてサイズが小さいのが特徴です。例えばあさりの大きさが約4センチあるのに対してしじみは約3センチしかありません。しかし小さなしじみには、体力を増進する働きをする栄養素が豊富に含まれています。ここでは小さなしじみが体力を増進してくれる働きについてご紹介します。
小さなしじみで体力増進
小さなしじみは身体の体力を増進する働きをする栄養素が豊富に含まれています、しじみを食べることで体力増進に繋がる健康効果は以下の3つです。
疲労回復
しじみに豊富に含まれているオルニチンは、肝機能を向上させることで有害物質であるアンモニアの解毒を促進する働きをします。アンモニアは食べ物からエネルギーを作る過程で生成される副産物で、体内に蓄積すると疲労の原因となります。しじみを食べることでアンモニアの解毒が促進され、疲労回復に繋がります。しじみを活用して疲れにくい身体作りをすることで、体力増進を期待することができます。
二日酔い予防
しじみに含まれるオルニチンやメチオニンは、二日酔い予防効果が期待できる栄養素です。オルニチンは肝臓において、アンモニアを解毒するオルニチンサイクルを活性化する働きをします。オルニチンサイクルを活性化させることで、アルコールによる脳疲労を予防することができます。アルコールを飲むと、肝臓にNADH(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)が蓄積します。NADHは脳の栄養であるグルコースの産生を阻害するため、肝臓に蓄積すると脳疲労の原因となってしまいます。これに対して、オルニチンサイクルでアンモニアが解毒される過程で、NADHが消費されます。NADHの量が減ることでグルコースが産生されるため、アルコールによる脳疲労を予防することができます。
またメチオニンは、アルコール分解をサポートする働きをします。メチオニンはアルコール分解酵素(ADH)とアセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH)の材料になります。ADHとALDHは体内でアルコールを分解する際に必要になる酵素で、しじみからメチオニンを摂取することでアルコール分解をスムーズにすることができます。しじみを食べて二日酔いになりにくい身体作りをすることで、体力増進を期待することができます。
睡眠の質向上
しじみにはビタミンB群、鉄分、ミネラル、トリプトファン、オルニチンといった睡眠の質を向上させる働きをする栄養素が豊富に含まれています。ビタミンB群は自律神経を整える働きをするため、摂取することで深い睡眠をとることができます。鉄分は全身に酸素を供給する役割をするヘモグロビンの材料になります。鉄分を充分に摂取することで全身の組織に酸素を供給できるようになるため、睡眠の質を上げることができます。ミネラルの一種であるカルシウムは気持ちを落ち着かせる効果があり、穏やかな睡眠を促す働きをします。トリプトファンは気持ちを落ち着かせる神経伝達物質であるセロトニンの材料になる栄養素です。セロトニンは睡眠を促すホルモンであるメラトニンの分泌を促進するため、質の高い睡眠をとることができます。オルニチンは肝臓の機能を向上させて、疲労の原因となるアンモニアの解毒を促進させる働きをする栄養素です。しじみからオルニチンを摂取して疲労を回復させた結果、質の高い睡眠が得られます。しじみを食べて睡眠の質を向上させることで、体力増進を期待することができます。
まとめ
しじみは他の二枚貝と比較するとサイズが小さいですが、体力を増進させる効果のある栄養素が豊富に含まれています。しじみを食べることで得られる健康効果として、疲労回復、二日酔い予防、睡眠の質向上があります。毎日を元気に過ごしていくためにも、体力増進が期待できるしじみを活用してみてはいかがでしょうか。