※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

しじみとエノキは相性のよい食品。組み合わせることで相乗効果が期待できる。

しじみは単独で食べても疲労回復やストレス軽減などの健康効果が得られる食品ですが、相性の良い食べ物と一緒に食べることで相乗効果を期待することができます。きのこ類の一種であるえのきはしじみと同様に、オルニチンが豊富に含まれている食材です。ここではえのきに含まれている栄養素と、しじみとえのきの相性についてご紹介します。

しじみとえのきはオルニチンが豊富な食材

しじみとえのきは一見すると共通点がなさそうな食品ですが、アミノ酸の一種であるオルニチンが豊富に含まれているという共通点があります。オルニチンは肝臓の機能を活性化させて、疲労回復やストレス軽減などの健康効果が得られる栄養素です。しじみには100g(約35個)あたり、オルニチンが約10~15mg含まれています。またえのき100gあたり、約14mgのオルニチンが含まれています。効率的にオルニチンを摂取したい人は、しじみとえのきを組み合わせて食べるのがおすすめです。

しじみとえのきの相性

しじみとえのきはオルニチンが豊富に含まれているため、組み合わせて食べることで相乗効果を期待することができます。ここではしじみとえのきを食べることで期待できる健康効果をご紹介します。

疲労回復効果

しじみとえのきには、疲労回復効果が得られるオルニチンが豊富に含まれています。オルニチンはアミノ酸の一種で、肝機能を向上させることでアンモニア解毒を促進させる働きがあります。アンモニアはタンパク質からエネルギーを作る過程で生成される副産物で、体内に蓄積すると疲労感の原因になります。しじみとえのきを組み合わせて食べることで効率的にオルニチンを摂取することができ、疲労回復の相乗効果を得ることができます。また、しじみとえのきには糖質をエネルギーに変換するのをサポートする、ビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1は仕事が忙しい人、スポーツなどをしてエネルギー消費量が多い人におすすめの栄養素です。しじみとえのきからビタミンB1を摂取することで、エネルギー生成を促進させ疲れにくい身体作りをすることができます。

ストレス軽減効果

しじみとえのきを組み合わせて食べることで、高いストレス軽減効果を期待することができます。オルニチン研究会が行った調査によると、成人男女がオルニチンを摂取することによって、メンタルストレスが軽減され、翌朝の疲労感も軽減されたことが明らかになっています。しじみとえのきからオルニチンを効率的に摂取することで、ストレス軽減の相乗効果を得ることが期待できます。
またえのきには副交感神経の働きを活発にする『GABA』という成分が豊富に含まれています。副交感神経を活発にすることで心身をリラックスすることができ、ストレス軽減効果を得ることができます。

免疫力向上効果

しじみとえのきを組み合わせて食べることで、高い免疫力向上効果を期待することができます。しじみとえのきに豊富に含まれているオルニチンは、肝機能を向上させる働きがあります。肝機能の低下は疲労の原因となり、慢性的な疲労が続くと免疫力が低下してしまいます。しじみとえのきからオルニチンを効率的に摂取することで、疲労を回復し免疫力向上効果を得ることができます。
またえのきには、免疫細胞を活性化させる『β-グルカン』という物質が豊富に含まれています。β-グルカンは免疫力を活性化させて体外から侵入してきたウイルスを撃退するだけではなく、がん抑制効果があることも明らかになっています。しじみとえのきを組み合わせて食べることで、免疫力向上の相乗効果を得ることができます。

まとめ

しじみは単独でも様々な健康効果が期待できますが、えのきと組み合わせて食べることで相乗効果が期待できます。えのきはしじみと同様にオルニチンが豊富に含まれている食品です。しじみとえのきを組み合わせて食べることで、疲労回復、ストレス軽減、免疫力向上の相乗効果を得ることができます。健康的な身体作りを効率的にしたいと思っている人は、しじみとえのきを組み合わせて食べてみてはいかがでしょうか。

関連コラムColumn